新駅舎の利用始まる。

桜香

2016年10月03日 07:25

昨日から利用可能となった新駅舎に行って来た(^w^)ププッ

町内の溝掃除、公民館の掃除、仕事を済ませてから行ったんやで良かろう?(「暇人!」って言うなよw)

旦那にも、「お前のことやで、また行ったんやろ?(^w^)ニッ」とのお墨付き(?)

記念式典やイベントのテントやついたてなど外され、通常の駅の風景になる。

新しい改札が出来たので、当然、仮改札・仮駅舎は封鎖である。
5月に、ここでineさんを迎えた思い出が(*μ_μ)♪

↓ ↓ ↓


東口側のトイレも発見(利用しんかったけど)。


西口駅前広場のトイレは、広場に隣接という形で今年度中にできるそうな。


文化会館の交差点に信号機が新設。あれ、嬉しや(*μ_μ)♪ここに信号機欲しかったんやさぁ♪


1日はイベントのテントがあったので、外すと駅のロータリーらしく。








改札周辺。


剥き出しやで、彫刻とか盗まれるといかんでな(-""-;)






新しい駅舎のお祝いムードの内に撮っとかんと、自由通路以外の利用はご縁が薄いのでf(^_^;

しつこい位の、高山駅の記事におつきあい下さってありがとうございます(*μ_μ)♪

Share to Facebook To tweet