2016年07月08日
二兎追って、さらに三兎四兎(笑)
昨日はあの暑さの中、アチコチてくてく行って来ました(^w^)
実家スタートなので、普段よりは短い距離でした。
まずは元々の目的、市役所へ期日前投票に。
外階段を下りて、ドアを開けたらすぐ会場でした。

期日前投票というと、思い出があって。
昔々、市役所が現在煥章館がある場所(馬場町)に、母も通った東小学校の建物を利用して存在した頃…。
理由の欄に『旅行』と書いたら、今の私くらいの年令やろか、おばさん職員に「何で、投票日に旅行に行くんですか?!変えられないんですか?!」と怪訝な表情で言われた。
当時すでに、“大事なのは、いつ来るかじゃなくて、票を投じることやろが!”とムカついてて、イメージとしては、ヤンキー座りして「あ"あ"ん?」とメンチ切るみたいな心境やったんやけど(爆)
期日前投票の理由を咎められない、いい時代になりました(*μ_μ)♪
そして、もう一兎はコレ↓(笑)
2階の観光課で貰って来ました(^w^)ニッ


納涼まつりや花火大会の一覧表(^w^)ウシシ
長くなったので、三兎四兎は次のアップで(^^)
実家スタートなので、普段よりは短い距離でした。
まずは元々の目的、市役所へ期日前投票に。
外階段を下りて、ドアを開けたらすぐ会場でした。

期日前投票というと、思い出があって。
昔々、市役所が現在煥章館がある場所(馬場町)に、母も通った東小学校の建物を利用して存在した頃…。
理由の欄に『旅行』と書いたら、今の私くらいの年令やろか、おばさん職員に「何で、投票日に旅行に行くんですか?!変えられないんですか?!」と怪訝な表情で言われた。
当時すでに、“大事なのは、いつ来るかじゃなくて、票を投じることやろが!”とムカついてて、イメージとしては、ヤンキー座りして「あ"あ"ん?」とメンチ切るみたいな心境やったんやけど(爆)
期日前投票の理由を咎められない、いい時代になりました(*μ_μ)♪
そして、もう一兎はコレ↓(笑)
2階の観光課で貰って来ました(^w^)ニッ


納涼まつりや花火大会の一覧表(^w^)ウシシ
長くなったので、三兎四兎は次のアップで(^^)
スポンサーリンク
Posted by 桜香 at 06:42
この記事へのコメント
おぉ~~
子供さんも もうすぐ夏休みやし
楽しい行事満載やねっ!!
見てるだけで わくわくするでしょ?
子供さんも もうすぐ夏休みやし
楽しい行事満載やねっ!!
見てるだけで わくわくするでしょ?
Posted by ine2
at 2016年07月08日 07:10

夏の楽しいイベントがどんどん増えて嬉しい限りだね(▼∀▼)グフフ
それにしても、旅行なんて休みとか前もって決めてるのに、なんでって聞く方がおかしいよねΣ(ノ∀`*)
それにしても、旅行なんて休みとか前もって決めてるのに、なんでって聞く方がおかしいよねΣ(ノ∀`*)
Posted by みぃ✿
at 2016年07月08日 08:41

投票に来てやったのに、その言い方はないよねぇ--;
わかるわかる^^
わかるわかる^^
Posted by スプリング at 2016年07月08日 09:17
ineさん〉イベントにはウキウキワクワクしますが、娘の「お母さんヒマ~(>_<)」が怖い~(>_<)
Posted by 桜香
at 2016年07月08日 15:19

みぃさん〉ワクワクが止まりません(^w^)ニッ
一人旅じゃないんやで、「日にち変えろ」って言われてもねぇ(-""-;)今なら、言って返すのにな。
一人旅じゃないんやで、「日にち変えろ」って言われてもねぇ(-""-;)今なら、言って返すのにな。
Posted by 桜香
at 2016年07月08日 15:28

スプリングさん〉ホントやてぇ(ノ-_-)ノ~┻━┻バーン その後の私はちゃんと投票に行ったんやろか…。
Posted by 桜香
at 2016年07月08日 15:38

お役所仕事やな
ほんと言葉を知らんね
ほんと言葉を知らんね
Posted by 三児のあなた
at 2016年07月08日 15:52

三児のあなたさん〉他にも思い出したことあって、就職して間もなくの頃、何か用事で行って、窓口(?)で若い男性職員に質問したところ、「そんなことも分からないんですか?」って言われたこともあったな(ー。ー#) 内容までは覚えてないけど、「高校卒業したばかりの身で分かるかぁ(*`Д´)ノ!!!」と怒りを抱いたことは覚えてます。
それを思うと、現在の職員さんは感じのいい方が多いね。
それを思うと、現在の職員さんは感じのいい方が多いね。
Posted by 桜香
at 2016年07月08日 16:08

世間にたたかれるからね 笑
Posted by 三児のあなた
at 2016年07月08日 16:25

三児のあなたさん〉あはは(^^)確かに…。
Posted by 桜香
at 2016年07月08日 19:27
