QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
桜香
桜香
生まれも育ちも飛騨高山。『飛騨人』であることが私のアイデンティティー。『飛騨』でつながる幸せ(*μ_μ)♪1男1女の母。『飛騨高山』『春の高山祭』『桜』『抹茶』『高山の歴史』が大好きです♪

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2016年07月31日

何でもない日に祭りに触れる♪



偶然通ったんやけど、何でもない日に、祭りに関係することに遭遇出来るって嬉しい(*μ_μ)♪

  

Posted by 桜香 at 10:52

2016年07月30日

『やさしいこむぎ』さんで、初お取り置き♪

とうもろこしのベーグルを食べたくて、でも、今日は早い時間に行けなかったので、お昼に電話して、とうもろこしと白川茶鹿の子のベーグルをお取り置きお願いしました(^^)

「お電話承りました○○です」
(あ♪こむぎさんだ♪)

予約者名『桜香』にしようかと思ったけど、本名じゃないでな、こういう時はやめておこう。



あれ?こむぎさんは奥かな?と思いながら、お取り置き&追加購入分を会計してると、背を向けていたドアからこむぎさんが♪

「電話、もしや桜香さんじゃないかと思って」
あったり~(*≧∀≦*)




ここにはありませんが、「ベーグルって食べたことない」という母に『もちもちベーグル』を置いてきました。


甘いとうもろこしのベーグル美味しかったぁ♪

いいね、お取り置き♪  

Posted by 桜香 at 16:43

2016年07月30日

支援のカタチ





私にも出来る支援のカタチ。  

Posted by 桜香 at 07:27

2016年07月29日

歩行者の信号無視、多発地帯


土日は、交通整理して下さる方がいるのでまだいいけど、平日は無法地帯と化している(-""-;)



「あ、信号あったんだ」など言語道断!

「お父さん、信号赤だよ」と言う子供に「いいから、渡れ!」と急かすバカ親(-""-;)

えーい、どっちか注意せんかい!仲良くお手て繋いで信号無視するカップル…。

車来てないからって、赤信号の横断歩道のど真ん中で自撮りするアジア系外国人観光客。

ツアーの添乗員さん、道案内してればいいってもんじゃありません(-""-;)
先頭をタッタカ歩いて行くから、置いてかれまいと列の後方の人が信号無視するのは、ある意味同情するけど…。



相手が信号無視でも、こちらの前方不注意で罰せられてはたまらない(ノ-_-)ノ~┻━┻  

Posted by 桜香 at 16:03

2016年07月28日

グリーンティ♪



プハーッ♪  

Posted by 桜香 at 16:32

2016年07月28日

我が家の夏のお楽しみ♪



夏になると、子供達からリクエストされます。グリーンティ♪

本町の『まつの茶舗』さんにて購入。


ブログに載ってた『抹茶』『ほうじ茶』のアイスも気になるけど、納涼夜市のお楽しみにしようかなo(^o^)oワクワク
  

Posted by 桜香 at 14:43

2016年07月27日

健診結果を貰いに♪


待っていれば、1週間後に郵送されてくるんやけど、待ってなんかいられませんって\(^o^)/

高山市定期健康診断の結果を迎えに行って来ました♪

やりました!昨年に引き続き結果は『全クリア』、総合判定も『1』(^^)v
昨年の全クリアからここに照準を合わせて、1年維持してきたんやで、反映されて良かった\(^o^)/

今回は健診結果の見方の他に、『慢性腎臓病』について学んできました。
『既往』を勝ち得たものの、娘出産時に『妊娠中毒症』(今は『妊娠高血圧症』っていうんやったかな)の後遺症で、長年『慢性腎臓病』を抱えてきた(治療など必要なかったけど)ので、他人事ではないのだ…。






分かりやすいところで、ラーメンの汁を飲み干すと、それだけで1日分の塩分を摂取したことになります(>_<)

出汁のきいた味噌汁の試飲もしました。普段、どんな辛い味噌汁を提供してるか愕然としました。
薄味を心がけても、家族からブーイングの出るものもあります(-""-;)

明日から鬼になろう(^w^)ニッ  

Posted by 桜香 at 23:27

2016年07月26日

スタバ、プレオープンに行って来ました♪

※本オープンは明日27日です。

この話をいただいた時、“夢でないかしら”と、何度も何度も、みぃさんからのLINEを読み返した私です(^w^)ププッ



このベンチの所は、

ワンちゃんとお茶が出来るようになってます。

扉を開けて、

この案内板に迎えられると、そこには夢の世界が広がっていました\(^o^)/

飛騨にスタバ…o(≧▽≦)oキャー






飛騨らしい看板が嬉しい(*μ_μ)♪


ご招待ということで、好きなドリンクと、一口サイズにカットしたスィーツをいただけました。


これまでイオンなどのスタバに行った時は、抹茶に走りがちだったので(^w^)ププッ、いつでも行けるこれからは、あれやこれや試して行きたいと思いますo(^o^)oワクワク

店内、こんな感じ♪
家具は、飛騨が誇るあのキツツキマークの『飛騨産業』だといいます。


矢印の方、後で知ったんですが、たぬログさん(゜ロ゜;ノ)ノ
気づかんかったぁ(笑)

でも、たぬログさんには、外で撮影してるとこをバッチリ見られていたようで(^w^)ププッ 
アホ面してなかったか心配ですf(^_^;

店内では、(撮影及び、ブログ掲載の許可いただいてます)スマホを向けていると、店員の皆さんが「お連れ様と一緒に撮りましょうか?」とか、「ソファの座り心地はいかがですか?」と話しかけて下さり、

はい、わたくし、田舎者丸出しで『飛騨にスタバが出きて嬉しい』とハイテンションで語って来ました(笑)

外にもテラス席あります。今は暑いし、知り合いに見られたら照れくさいので、利用するかどうか分かりませんが(^w^)




オープン後は、店内はもちろん、ドライブスルーも大変な混雑やろな(>_<)

ドライブスルーはこんな感じ♪





しつこいですが(^w^)、『飛騨にスタバ』♪

o(≧▽≦)oキャー
o(≧▽≦)oキャー
o(≧▽≦)oキャー

落ち着け、私(^w^)  

Posted by 桜香 at 07:28

2016年07月25日

夏の玄関飾り(Part.2)

夏はまだまだこれから(^w^)











この夏も、私はリアルな体験、喜びをゲットしたいと思います(^w^)ニッ  

Posted by 桜香 at 08:35

2016年07月24日

美味しいもの、あれこれ♪

屋台会館から宮川朝市へ♪

…の前に、安川通りのセブンイレブンで例のブツを(^w^)ウシシ


娘の好きな『おわら玉天』(^w^)ニッ 


7beyさんとこでミニトマトを購入♪おまけありがとうです(*^▽^*)

そして、スプリングさんが育てた野菜のお裾分けいただいて♪
スプリングさん、自宅までありがとうでした(^^)

あ、トマト、娘が道々食べるから、こんだけしか残んなくて(笑)

ほくほくだぁ~o(≧▽≦)oキャー  

Posted by 桜香 at 20:46