2016年10月10日
宵祭り
娘と宵祭りに行って来ました♪
娘のメインは香具師(やし)、私は屋台。
香具師へ向かうも気が気じゃありません…。私なりのベストポジションで観たいもん。
八幡神社の表参道にて、何台目かの屋台に出会い♪
壁際で脚立に乗って撮影してるカメラおじさまの足下から、“なるほど、この方向か♪”。

時々、下をチラ見しらはったで、邪魔やったに違いないf(^_^;
香具師エリアを戻りチョコバナナを食べてから、急いで安川通りへ。
到着すると、先頭の神楽台やったぁ(*≧∀≦*)
混んどるし、私チビやし、娘は混雑から守らんならんし…。私も脚立欲しい(笑)

いつもは、何台か一直線に並ぶ屋台を観るんやけど、初めて、交差点で方向転換していく場面が観れて感動したぁ(*μ_μ)♪
娘が眠そうだったので、この後すぐ帰りましたとさ。
娘のメインは香具師(やし)、私は屋台。
香具師へ向かうも気が気じゃありません…。私なりのベストポジションで観たいもん。
八幡神社の表参道にて、何台目かの屋台に出会い♪
壁際で脚立に乗って撮影してるカメラおじさまの足下から、“なるほど、この方向か♪”。

時々、下をチラ見しらはったで、邪魔やったに違いないf(^_^;
香具師エリアを戻りチョコバナナを食べてから、急いで安川通りへ。
到着すると、先頭の神楽台やったぁ(*≧∀≦*)
混んどるし、私チビやし、娘は混雑から守らんならんし…。私も脚立欲しい(笑)

いつもは、何台か一直線に並ぶ屋台を観るんやけど、初めて、交差点で方向転換していく場面が観れて感動したぁ(*μ_μ)♪
娘が眠そうだったので、この後すぐ帰りましたとさ。
スポンサーリンク
Posted by 桜香 at 07:09
この記事へのコメント
私もかれこれ10年ぶり位に宵祭り行って来れましたーーー
久々でめちゃ感動^^だったのですが、安川通りで見たので、周りが明るくて提灯のインパクトがやや薄かったので次回は、私も八幡神社方面で見たいと思います^^ 一度見ると欲が出るW
みなさんマナーもよくほんと行けて良かったです^^
久々でめちゃ感動^^だったのですが、安川通りで見たので、周りが明るくて提灯のインパクトがやや薄かったので次回は、私も八幡神社方面で見たいと思います^^ 一度見ると欲が出るW
みなさんマナーもよくほんと行けて良かったです^^
Posted by あさがお at 2016年10月10日 07:50
やはり、宵祭りはいいねo(^-^)o
今年は行けなかったぁ(><)
でも、雨があがって良かったね(^^)
今年は行けなかったぁ(><)
でも、雨があがって良かったね(^^)
Posted by スプリング at 2016年10月10日 08:56
わたしもよい祭りは見たことないけど
昼とは違った感じでいいやろな
昔からずっとあったんやろな
昼とは違った感じでいいやろな
昔からずっとあったんやろな
Posted by ine2
at 2016年10月10日 10:10

あさがおさん〉アーケードや、道路側の店内照明落としてくれると、提灯の灯りが映えますね(^^)
来年はどこで観ようかしら♪
来年はどこで観ようかしら♪
Posted by 桜香
at 2016年10月10日 10:11

スプリングさん〉ぜひ、次のチャンス、春祭りの夜祭りにおいでませ~\(^o^)/
Posted by 桜香
at 2016年10月10日 10:18

ineさん〉昼間のきらびやかな姿も素晴らしいし、それぞれ約100個の提灯をつけた夜の幻想的な姿もたまりません(*μ_μ)♪
いつか、高山祭を目的にいらして下さいな\(^o^)/
いつか、高山祭を目的にいらして下さいな\(^o^)/
Posted by 桜香
at 2016年10月10日 10:22
