QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
桜香
桜香
生まれも育ちも飛騨高山。『飛騨人』であることが私のアイデンティティー。『飛騨』でつながる幸せ(*μ_μ)♪1男1女の母。『飛騨高山』『春の高山祭』『桜』『抹茶』『高山の歴史』が大好きです♪

2016年10月10日

祭りの終わりは切ないです。

秋の高山祭2日目。時間もらって行けたのが、曳き分かれ&御巡幸の時間でした。

まずは江名子川沿いにて。



闘鶏楽、女の子や小さい子もいるんだね(^^)





















安川通りでも、御巡幸を見送る。








高山祭おわっちゃった…。寂しいなぁ(;_;)
スポンサーリンク

Posted by 桜香 at 20:30
この記事へのコメント
また 来年楽しみにしとこ❣️
Posted by 三児のあなた三児のあなた at 2016年10月10日 20:38
今日はさぶかったな~
でも天気も持ちこたえてくれて良かった。
いろいろココで見せてもらいました(^^)v
Posted by カリメロ姐さんカリメロ姐さん at 2016年10月10日 21:53
三児のあなたさん〉次は春祭りだな(^w^)ププッ その前に寒い冬~(>_<)
Posted by 桜香桜香 at 2016年10月10日 22:38
カリメロ姐さん〉寒かったねぇ(>_<)祭り見物に行った気分になっていただけたなら、嬉しいっす(*μ_μ)♪
Posted by 桜香桜香 at 2016年10月10日 22:40
晴れたしお休みで良かったよね!!
わたしはやっぱり
春祭りの方がワクワクするぅ(^^ゞ
Posted by さなさな☀さなさな☀ at 2016年10月11日 08:50
さなさなさん〉はい、私も、ワクワクと終わったロスっぷりは断然、春祭りっす(^w^)ニッ
Posted by 桜香桜香 at 2016年10月11日 12:00
お邪魔します。
祭りの後の静けさは寂しく切ないものですね!
桜香さんのお陰で私も八幡祭りを楽しませて頂きました。
そして、いつも高山の情報を知る事が出来、どうかすると、高山で暮らしているような錯覚を覚える事があります(笑) そんな気にさせて下さる桜香さんに感謝しています。
とても構成が巧く文もお上手です。
素敵な女性ですよ!
長くなりましたが、大いに人生を謳歌して下さい。
Posted by ファンです at 2016年10月11日 15:59
ファンですさん〉もったいないお言葉ありがとうございます(///∇///)テレ 
興味が非常に偏りまくってるので、“大丈夫かしら?”と心配になることもありますがf(^_^;
ほんのちょっとでも、お役に立てれば何よりです(*μ_μ)♪
Posted by 桜香桜香 at 2016年10月11日 17:45