2017年04月13日
何を見ても涙ぐむ…

加工しまくりですが、幼い頃の祭りの日の私と父の写真…。
明日から春の高山祭…。
日枝神社、のぼり、提灯、奉納の酒樽。何を見てもウルッとくる(;_;)
明日あさって、どんなに行列を見送ってもその中に父は居ない…。
華やかな場面であればあるほど、もの悲しい…。
どのみち、あんまり身動き取れないから、何台か屋台を見かけることがあるといいなぁ。
淋しい呟きですみません…。
スポンサーリンク
Posted by 桜香 at 20:51
この記事へのコメント
泣いても いいんやぜ❣️
沢山思い出してやってな
そのうち そのうち
ほ〜〜んといなぁ
って笑い話になる日がくるからさ
沢山思い出してやってな
そのうち そのうち
ほ〜〜んといなぁ
って笑い話になる日がくるからさ
Posted by 三児のあなた
at 2017年04月13日 21:02

悲しいなぁ
さみしいなぁ
辛いなぁ
思うだけで涙が出るよな・・・・・・
さみしいなぁ
辛いなぁ
思うだけで涙が出るよな・・・・・・
Posted by ine2
at 2017年04月13日 21:45

三児のあなたさん〉はっきり分からんでもいいで、もう一度だけ、魂で(特別信仰はない)祭りを感じとってから逝かせてやりたかったなぁ…。
Posted by 桜香
at 2017年04月13日 22:53

ineさん〉そうでなくても淋しいのに、『三大美祭』とうたわれる高山祭の時期は淋し過ぎる~(ToT)
Posted by 桜香
at 2017年04月13日 22:56

お父さんも、お祭り大好きだったんだね^^
できれば、高山祭見せてやりたかったね^^;
落ち着くまでには、時間がかかるよぉ><
また、笑える日はいつか来るからね
できれば、高山祭見せてやりたかったね^^;
落ち着くまでには、時間がかかるよぉ><
また、笑える日はいつか来るからね
Posted by スプリング2 at 2017年04月14日 05:57
スプリングさん〉せめて、もう一度見せたかったねぇ(;_;)自分の入院経験から、病室から祭り囃子聞けるんです。聞かせたかったねぇ。
Posted by 桜香
at 2017年04月14日 09:00
