2017年11月04日
飛騨春慶作品展
赤い中橋のほど近く、神明町の『高山市政記念館』にて『飛騨春慶作品展』を見て来ました。



コースター、ビールカップ、額縁など、私が使うには贅沢ではあるけど身近なアイテムも展示されていました。
飛騨の歴史や伝統文化に触れることは、私のアイデンティティをくすぐってくれる(*μ_μ)♪
6日まで。



コースター、ビールカップ、額縁など、私が使うには贅沢ではあるけど身近なアイテムも展示されていました。
飛騨の歴史や伝統文化に触れることは、私のアイデンティティをくすぐってくれる(*μ_μ)♪
6日まで。
スポンサーリンク
Posted by 桜香 at 22:11
この記事へのコメント
私、ずっと春慶塗の帯留めあるといいなぁ~って思ってるんだけど^^
見かけないんだよねぇ><
無いのかな?
見かけないんだよねぇ><
無いのかな?
Posted by スプリング2 at 2017年11月05日 06:11
スプリングさん〉検索したら、八幡神社近くの『山田春慶店』にあるかも♪行って下さい\(^o^)/
Posted by 桜香
at 2017年11月05日 07:19
