QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
桜香
桜香
生まれも育ちも飛騨高山。『飛騨人』であることが私のアイデンティティー。『飛騨』でつながる幸せ(*μ_μ)♪1男1女の母。『飛騨高山』『春の高山祭』『桜』『抹茶』『高山の歴史』が大好きです♪

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年11月06日

四十八滝&清見へ紅葉狩り♪

(写真多め)

昨日、仕事帰りに迎えに来てもらって、四十八滝と清見に紅葉狩りに行きました。

四十八滝。


















オオサンショウオが居ます。



こちらも、熊に注意。


この先はもう見頃を過ぎ、落葉が見られました。

見頃だったら、(若い時ならまだしも)あのしんどい道のりを、滝の上まで行きたくなるで、ちょうど良かったです(^w^)



清見。
せせらぎ街道らしい風景は、だいぶ陽も陰り、つたないスマホ撮影では暗くなってしまうので、目に焼きつけて来ました♪










あまりにもお腹がすいて、夕食前やというのに立ち寄った、落合橋たもとのたこ焼き屋さんには、人懐っこい猫くん。




撮る間もなく口に入れたので、たこ焼きの写真はなしです(笑)

ギリギリ、国府&清見の紅葉狩りに行けて良かったです♪



来年は、見頃に来たいね(^w^)ニッ♪  

Posted by 桜香 at 23:46

2017年11月06日

『高山市政記念館』の紅葉



明治28年から昭和43年まで使用された町役場・市役所で、高山で初めてガラス窓が取り入れられた建物です。
その後、公民館を経て、『高山市政記念館』になりました。



『高山市政記念館』の左側の紅葉も画になります。




本日まで。




どちら様も入館無料。  

Posted by 桜香 at 10:11