QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
桜香
桜香
生まれも育ちも飛騨高山。『飛騨人』であることが私のアイデンティティー。『飛騨』でつながる幸せ(*μ_μ)♪1男1女の母。『飛騨高山』『春の高山祭』『桜』『抹茶』『高山の歴史』が大好きです♪

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2014年04月09日

『まつりを纏う-高山の裃文化-』


江戸時代には武士の礼装だった裃。

現在でも、高山ではそれぞれの家紋を入れた裃を多くの家が所有して、祭りで着用されてます。

高山に生まれ育って、すっかり馴染み深い祭り衣装です。特別展やっていたので『飛騨高山まちの博物館』へ見に行って来ました♪

この特別展は5月11日まで。『まちの博物館』は入館料無料なので、興味のある方はぜひ(^o^)/

  

Posted by 桜香 at 16:11

2014年04月09日

提灯(飛騨山王宮)


(※昨日撮影)
上二之町、安川通り側に提灯が立てられてました。

安川交番横にも準備されてました(^-^)

祭りが近いんだなと嬉しい要素がまた1つ(^w^)
  

Posted by 桜香 at 07:17

2014年04月08日

宮川沿いを散策


子供も学校が始まり、7時台には家を出るので、朝市に行く時間が出来ました♪

中橋付近の桜はまだまだ蕾…。

久しぶりに宮川朝市へ。 目的は、7beyさんの椎茸とノアドココさんの桜プリンo(^-^)o

7beyさんとこ、とても賑わっていたので、1回通り過ぎて戻って(^w^)

肉厚の椎茸(※フォト:比べるためのライター)、食べるの楽しみですo(^-^)oとりあえず、今夜の肉じゃがに♪

桜風味満載の桜プリン、美味しかったです♪

今日の夕方はあれこれ気忙しいので、今から夕食作り(^◇^)┛
  

Posted by 桜香 at 14:13

2014年04月08日

新1年生

家の前を、近所の新1年生(小・中学生)が通って行きました。

「よう似合っとるよ♪」と声をかけると、はにかんだ笑顔を見せてくれました(^-^)

小学校は色んな保育園・幼稚園から集まってくる。中学校は、小学校からの持ち上がり組が多いけど、クラスは分かれちゃう。

慣れるまで緊張するやろけど、力まず、ほどほどに頑張れ~!(b^ー°)
  

Posted by 桜香 at 07:50

2014年04月07日

週間天気はアテにならんけどw


このまま降らずにいってほしい。

13日の雨がズレ込みませんように…。
  

Posted by 桜香 at 16:14

2014年04月07日

ヤバい(?)


風邪か(>_<)
今、寝込む訳にはいかぬ…。

いや、寝込むなら今か…。

とにかく、高山祭りに寝込むのだけはイヤじゃ(>_<)

『あの子は大事なところで風邪をひく』(某・元首相風にw)と言われないように、ひどくならない内に、イイコして過ごさねば…。

今日は中学校が新学期スタート!&入学式。
何とかお弁当も用意して送り出しました(明日からの給食に感謝♪)

  

Posted by 桜香 at 07:01

2014年04月06日

新学期&甥っ子入学式


今日は小学校の始業式&入学式!(甥っ子)でした。

新1年生の子供達と保護者の皆さんおめでとうございます(^O^)
進級した子供達もおめでとう!

今朝は溝そうじもあってバッタバタやったなぁf^_^;

おまけに、娘、上履きを忘れて行きやがって、追いかけて走ったさ(-"-;)そういや、離任式の日も追いかけたなf^_^;

通常の忘れ物なら「自業自得!叱られて来い!」なとこだけど、体育館は冷えるでな(女の子に冷えは大敵)。

さて、ドキドキの担任は、転任してみえた先生なので、どんな先生か分からず…。
前任校に、友達の子供が通ってるので、友達に聞いたら『子供達にとって優しい良い先生やよ』と返ってきて、ホッとした。
子供達にとって良い先生なら何より(^-^)親は二の次でいいんやで。

女の子は特に、人間関係が複雑になってくるので色々心配やけど、これまで通り楽しい学校生活を過ごしてね♪

もちろん勉強もね(^w^)  

Posted by 桜香 at 17:13

2014年04月06日

焼きキットカット


CMで見て気になっていた『焼きキットカット』(^w^)

スーパーやコンビニに寄る度に探したけど、見つからず…。

やっぱ高山やでな、入って来んのやなf^_^;…と諦めとったら、三福寺町の『GENKY』にあった♪
普段行かんとこも覗いてみるもんやな(^w^)

オーブントースターにホイル敷いて焼く。
カラメルの香ばしい感じが美味しかった(^-^)
  

Posted by 桜香 at 15:19

2014年04月05日

『琴高台』屋台やわい&中橋の桜(蕾)


『鳳凰台』のお披露目を観て、Blue Penguin Bakersでパンを購入し♪、本町から中橋を通って行こうと思ったら、

『琴高台』の屋台やわい(終わりかけ)にも遭遇出来てラッキー(^O^)

中橋の桜はまだまだ蕾…そろそろ、開花予想出とってもおかしくないんやけどな。いつなんやろ…。

今日は何とも盛り沢山な1日でした♪
  

Posted by 桜香 at 17:30

2014年04月05日

鳳凰台お披露目


1時から、上二之町・鳳凰台組にて、『鳳凰飾り修繕完成披露』が行われました。

鳳凰台組では提灯が立てられ、裃、カルサン姿の方が屋台を曳き、優美なその姿は圧巻でした(^-^)

  

Posted by 桜香 at 14:49