QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
桜香
桜香
生まれも育ちも飛騨高山。『飛騨人』であることが私のアイデンティティー。『飛騨』でつながる幸せ(*μ_μ)♪1男1女の母。『飛騨高山』『春の高山祭』『桜』『抹茶』『高山の歴史』が大好きです♪

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2016年10月16日

飛騨には映画館すらありませんけど、何か!?



今での映画館は『見る』だけでなく『体感する』んやとぉ。

ああ、そうですか。
飛騨には映画館すらありませんけど、何か!?(-""-;)

そんな折、

飛騨市の文化センターで『君の名は』上映会が開催されることになったとのこと。

ホント良かったなぁ(*μ_μ)♪
チケット購入の権利も価格も飛騨市民優先やけど、『聖地』なんやで、ええって、ええって\(^o^)/

これを機に、飛騨市でも高山市でもいいけど、市営で小規模の映画館作ってくれないかなぁ。
上映する映画の選択は、思いっきり大人の判断でいいからさぁ(^w^)ニッ  

Posted by 桜香 at 06:20

2016年10月15日

やっぱ、飛騨弁やさ。

旦那に『言葉が汚ない』とか『男言葉使うな』とか注意される時は、たいてい飛騨弁だf(^_^;

汚いかなぁ…。反対に『あったかい』って言われたこともあるのにぃ。

昼間、関西からかかってきた電話を受けたんやけど、(詳細は書けないけど)まぁ、言葉がきつくて、きつくて、横にいた娘が「お母さん、手ェ震ってる(@_@)」。

いやはや、気持ちは半ベソやったさ。

途中、何度か言葉に詰まって黙ってしまったら、相手方も気がついて、「私も言葉きついから…」とは言わはったけど…。

言葉のきつい方言もやし、例えばパワハラや恫喝など、とにかく攻撃的な言い回しが苦手(>_<)

男言葉だろうが、汚なかろうが、やっぱ飛騨弁がいいさな(*μ_μ)♪

  

Posted by 桜香 at 18:53

2016年10月15日

自宅用『麺屋しらかわ』



行きたいと思うんやけど、通るたびにあの行列で(>_<)
冬になれば落ち着くやろか…。

…という訳で、お店にはなかなか行けないので、初めて家で食べれるのを購入。


(※トッピングは入ってません)

嬉しいな、昔ながらの飛騨の味♪
これは、家庭用にマイルドに仕上げてあるそうなので、いつかお店で是非食べたい\(^o^)/




※あくまでも個人的に。昔ながらの飛騨の味(中華そば)を、新しい味と一緒に『高山ラーメン』と表現されるのは好きではない(-""-;)  

Posted by 桜香 at 06:54

2016年10月14日

高山陣屋でプロジェクションマッピング

市制施行80周年、飛騨・美濃合併140周年記念で、大広間でプロジェクションマッピング『飛騨高山の四季』を上映するんやって♪
日にちあるから、どこでか行って来ようo(^o^)oワクワク

期日:10月16日(日)から11月14日(月)
場所:高山陣屋の大広間


上映時間:毎時00分、30分(映像は約4分)、10月16日は正午~午後3時30分、以降は午前10時~午後3時30分

通常は入場料1人430円(高校生以下無料)やけど、10月1日付けの『広報たかやま』に、入場無料券(2名まで)付いてるので、高山市民であることを証明出来るものを提示して下さいとのこと。


ひだしんさるぼぼ倶楽部会員は、カード提示で入場無料だそうです。
  

Posted by 桜香 at 16:11

2016年10月13日

玄関飾り『○○の秋』





ああ、家事育児ほっぽり出して、一日中夲読んでたい(*μ_μ)♪





『美味しいものを求めて旅に出よう♪』的な?(笑)  

Posted by 桜香 at 06:45

2016年10月12日

淋しいけど片付けよう…



玄関飾り、『祭り飾り』のその奥は…。  

Posted by 桜香 at 21:16

2016年10月12日

豆乳は苦手やけど。

友達が豆乳を勧めてくれた(^^)

苦手だと言うと、ココアやスティックタイプの抹茶オレや紅茶オレ等々、合うよと♪


調整豆乳は飲みやすいけど砂糖が入ってるし、まず無調整で試してみたら、やっぱ、『混ぜたって、豆乳入ってるんだからね~』と豆乳が主張してくるぅ~(@_@)oh、no !


次は調整豆乳で挑戦だぁ!  

Posted by 桜香 at 15:47

2016年10月11日

出番ですよ~。

さぶい!(寒い)
今朝の最低気温、10.9℃(>_<)



昨夜、ハロゲンヒーター始め、昭和な電気ストーブ、毛布を引っ張り出して来ました(>_<)

そして、寒くなると飲みたくなる(旦那がw)。
「ココア買って来て~」。



寒いのイヤぁ~(>_<)
…暑いのもイヤぁ(笑)

…はよ、春祭り来んかなぁ(笑)  

Posted by 桜香 at 06:41

2016年10月10日

祭りの終わりは切ないです。

秋の高山祭2日目。時間もらって行けたのが、曳き分かれ&御巡幸の時間でした。

まずは江名子川沿いにて。



闘鶏楽、女の子や小さい子もいるんだね(^^)





















安川通りでも、御巡幸を見送る。








高山祭おわっちゃった…。寂しいなぁ(;_;)  

Posted by 桜香 at 20:30

2016年10月10日

栗よせ♪

昨日、初めて分隣堂さんの栗よせを買いました♪







私めには身分不相応な、甘さを控えた高級なお味がしました(*μ_μ)♪美味しかったぁ("⌒∇⌒")

また食べたくなると罪なので、忘れようと思います(^w^)ププッ  

Posted by 桜香 at 12:54